1ドル=131円の円安|どん詰まりの日本経済

日記

円急落、一時131円25銭 20年ぶり円安ドル高水準(共同通信) – Yahoo!ニュース

「全体として円安はプラス」日銀・黒田総裁(テレビ朝日系(ANN)) – Yahoo!ニュース

メェメェ
メェメェ

こんにちは!メェメェです!

ニュース記事の紹介です!

2022年4月29日のGW初日に当記事を書いています。

上記のニュースを見て、感じることは、どん詰まりの日本という感じでしょうか。

「日本は金融緩和を継続」「米国は金融引き締め」相反するこの政策にどちらが正しいとかはその国によるのかもしれませんが、少なくとも米国は金利を上昇させても余裕があるということですね。

コロナで世界各国が経済が停滞する中、ロシアとウクライナが戦争を開始しインフレがより加速しました。日本はあまり変化がないようですが、米国はすでにものの物価が上昇するとともに給料水準が上昇しています。経済活動も回復してきているわけです。

日本は経済が停滞中です。国内の物価は上昇中で、本当は金利を上げ物価を下げたいところなんですが、経済が停滞しているで金融緩和をしているんですよ。

お金は刷れば刷るほど、まけばまくほど価値が低くなります。ガソリンの上昇を抑えるために補助金を出したり給付金をたくさんまけばまくほど円の価値は低くなり、円とドルの価格差は開きます。まして米国はQTとかで引き締めするんです。米国の金融引き締めはまだまだ始まってません。今年は何度の金利を上昇させるんですよ。その度にドルの価値は高まるんです。円の価値はずっと低くなっていきます。

日本は金利上昇して喜ぶ人より悲しむ人の方が多いと思います。少なくとも住宅ローンを変動金利で借りている人は悲しむと思います。借金の額が膨らむからですね。金利の意味を理解していれば固定に借り換えた方がリスクヘッジになると思います。周りの人に住宅ローンについて聞いてみたら、10人中9人が変動金利で借りていました。変動利率は現金があって金利上昇場面で一括で払えるような人なら安く借りてリスクもないですが、一括で買えるキャッシュをもっている人って少ないですよ。固定は今みたいに安い金利をずっと適用できるのでキャッシュない人にはいいですよね。

変動金利を選択している割合が60.2%と最多

住宅ローンの変動金利と固定金利、利用者の割合は?2020年のデータを公開 (housingloan.jp)

変動で借りている人の理由は、「安いから」ですよね。

もし日本が金融引き締めに動くと変動利率0.5%が5%とかになるんでしょうかね。

3500万借り入れて0.5%なら35年で約300万が利息で消えます。

3500万借り入れて5%なら35年で4000万が利息で消えます

5%は現在の米国の住宅ローンの金利よりちょっと安いぐらいです。米国の金利は今後さらに上昇するのは間違いないです。

将来的に円とドルの差はさらに開くのです。これは明白です。原油とかはドルで決済するんですよね。だからドルが基軸通貨と言われてるんですよ。円の価値が低くなればガソリン代安くなるわけないですよね。ドルで決済するからですね。

将来の勝手な妄想

経済の停滞に対応する金融緩和→円の価値が下がる→米国が利上げ円安が進む→輸入するエネルギー価格が上がる→企業が苦しくなり賃金を下げる、リストラする→消費が落ち込む→さらに経済状況悪化→2022年夏と冬の状況によりエネルギー需要が増大しさらに物価上昇→ロシア・ウクライナ戦争継続→世界的食糧難が発生→さらに輸入品の価格上昇→日本の貧困層が苦しくなる→給付金、社会保障費の増大、金融緩和継続→円安が進み1ドル160円程度になる。

2023年頃には1ドル170円程度になるというのが私の予想です。

あくまで勝手な妄想です。

ロシア・ウクライナ戦争の終結、ロシアのモルドバ、ポーランド侵攻、ロシアの北海道進攻、中国の台湾進攻、核攻撃、第3次世界大戦、FOMCの政策、米国の株式市場、為替、どこかの国のクーデター、要人の暗殺、大規模なテロ、イノベーション、未来は誰にもわかりません。

人類が予測できるのは人口ぐらいですね。

日本の人口は2100年には7496万人…国連による日本人口の推移予想をさぐる(2019年公開版)(不破雷蔵) – 個人 – Yahoo!ニュース

日本は、2100年には1970年代ごろと同じ7000万人程度になるということですね。1970年代のような成長時期ではなく、衰退していく中での人口減少という悲惨な状況を過去人類は経験したことありましたかね?

麻薬のような金融緩和、労働人口の減少、見込めない経済成長

増大していく社会保障費、消費税増税、下がり続ける賃金、上がる物価、下がる円の価値

一度、金利上昇すればローン破綻の連鎖で銀行は経営難に陥り不動産価値も低下するんでしょうかね?

不安なことばかりの世の中ですが、ドル建てになるような米国の株式や投資信託、ETFなどに投資をして少しでも不安を減らしていきたいですね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました